味噌の賞味期限
一般的には製造日より6か月とうたっていますが、これは非常に難しい問題です。
というのもお味噌の賞味期限とは、あくまでもその美味しさを充分味わっていただける保存期間を表示しているにすぎず、
賞味期限を過ぎたお味噌も充分食べられます。
又お味噌は、多種類のものがあり、それぞれ異なった性質を持ち個人の好みも様々で、
はっきりした賞味期限というのは表現しづらいのです。
一般的には、麹のたくさん入っている塩分の低い甘味噌などは短いといえます。
逆に塩分の高い辛味噌は、長持ちします。
味噌はは、長く置くと色が変わったりしますが、
人の好みによってはどの程度まで着色したら食べられなくなるのか決めかねます。いづれにせよ味噌は腐りません。
冷凍庫での保存が可能であれば何年でも美味しく召し上がれます。