ジンジャラー!?
最近、本屋に行くと、自然と健康コーナーに足が向いてしまう。
肩がカチカチだったり、腰がギクギクだったり(年を取ると擬態語が多くなるなぁε=(*´Д`)ハァ…)
そんな訳で、少しずつ「健康オタク」になりつつある私。
○○○が体にいいと聞くと何だかワクワクしてくる。
一時、「マヨラー」が流行った。
今は「ジンジャラー」らしい・・・
チューブ入りショウガを持ち歩いて何にでも「ポチョ」と入れる。
特に今の季節、体を温めるには血行促進効果のある生姜はいい。
という事で今回、味噌汁にお手軽チューブ入り生姜(下ろした生姜なら尚OK)を投入してみました。
いつもの味噌汁に「ぽちょ」それだけ・・・
深い味わいと同時に体がホカホカしてきました。
皆さんも是非、試してみてぇ~σ(゜ー^*)ノ♪まるあ
肩がカチカチだったり、腰がギクギクだったり(年を取ると擬態語が多くなるなぁε=(*´Д`)ハァ…)
そんな訳で、少しずつ「健康オタク」になりつつある私。
○○○が体にいいと聞くと何だかワクワクしてくる。
一時、「マヨラー」が流行った。
今は「ジンジャラー」らしい・・・
チューブ入りショウガを持ち歩いて何にでも「ポチョ」と入れる。
特に今の季節、体を温めるには血行促進効果のある生姜はいい。
という事で今回、味噌汁にお手軽チューブ入り生姜(下ろした生姜なら尚OK)を投入してみました。
いつもの味噌汁に「ぽちょ」それだけ・・・
深い味わいと同時に体がホカホカしてきました。
皆さんも是非、試してみてぇ~σ(゜ー^*)ノ♪まるあ