
「ごま味噌つゆ」でドレッシング♪
◆材料
「ごま味噌つゆ」100cc
プレーンヨーグルト100cc
ドレッシングキーパー(無ければ、小鉢でグルグル混ぜても大丈夫です。)
夏の人気商品、青源の「ごま味噌つゆ」。
もちろん、うどんやそうめんを食べるためのつゆとして人気なのですが、実は、年間を通していろいろな料理に利用している方が意外と多いのですo(^-^)o
例えば、しゃぶしゃぶ鍋の胡麻ダレとして、和え物のタレとして、冷しゃぶのたれとして、などアイデアでいろいろ使える「ごま味噌つゆ」なのです。
今回は、グラスボックス青源土産店の店長、竹内さんに教わったレシピのごま味噌ドレッシングを紹介しま~す。
笑ってしまうほど簡単です。
材料
「ごま味噌つゆ」
プレーンヨーグルト
ドレッシングキーパー(無ければ、小鉢でグルグル混ぜても大丈夫です。)
分量
「ごま味噌つゆ」とプレーンヨーグルトを同量
(今回は、100ccずつにしました。)
ごまと味噌とヨーグルトの風味がよく合って、美味しいドレッシングになりました(*^-゚)vィェィ♪
味噌と乳製品って本当によく合うんですよね。
ごまと味噌の風味の中に、ヨーグルトのコクが生きている感じです。
夏バテって、お腹に来ると思うんですけど、味噌もヨーグルトも酵母や乳酸菌の作用でどちらも整腸効果がありますから、さっぱりと食べながらも、身体を整えてくれそうです。
ぜひ、お試しください♪