9月12日。蒸した大豆の香りに誘われ、本店2階のドアを開けると、手造り味噌の仕込み教室が行われていました。
この日のレッスンは「麦味噌」と「合わせ味噌」の2種類から選べるコース。
麦麹を使う「麦味噌」は食物繊維が豊富で、さっぱりとした味わいが魅力。一方、米麹と麦麹の「合わせ味噌」は米の甘みと麦の風味を合わせて楽しむことができます。
麹と塩を混ぜ合わせ、手で大豆を丁寧につぶし、麹を加えてさらに混ぜて…
アットホームな雰囲気の中、皆さん、思い思いの味噌を仕込めたようです。
講師の山越雅之ゼネラルマネージャーは「大切なのは、関心を持つこと。おいしくできたらいいな、あの人にあげたいな、など、味噌に思いを寄せる。その思いに微生物が応えてくれて、おいしい味噌ができるんです」と呼び掛けました。
この日仕込んだ味噌は一冬を越し、来春、開封を迎えます。
味噌樽の中に生きている麹菌や酵母菌、乳酸菌といった微生物たちが、これからどんな味わいを醸してくれるのか、完成が待ち遠しいですね。
宇都宮市役所近くの青源本店では年間を通じて、さまざまな発酵教室を展開しています。今秋も発酵に親しむ楽しいレッスンが目白押し。青源本店で「発酵を学ぶ秋」深めませんか?
【発酵教室(9~11月)レッスン一覧】
◇手造り味噌仕込み教室 初級クラス(9月30日、10月13・30日、11月13・30日)
生きた微生物をそのままに。世界に一つ、あなただけの味噌を仕込みます。
◇親子de味噌仕込み教室(10月22日、11月25日)
麹を混ぜて大豆をつぶすところから体験できます。お子様の食育体験にも!(4歳~小学生。小学4年生以上はお子様のみの参加も可)
◇手造り味噌仕込み教室 配合を選べるクラス
原料や配合を変え、ちょっぴりハイレベルな味噌造りに挑戦。
A本格米味噌コース(米味噌)2種=10月25日
B熟成味噌コース(麦味噌・合わせ味噌)2種=11月11日
◇発酵勉強会ベーシック(9月19日、10月28日、11月22日)
「発酵」のいろはを学ぶビギナー向け。発酵食品の簡単な調理実習もあります。
◇発酵勉強会~応用編①酵素と発酵(11月17日)
酵素の働きや取り入れ方などを学びます。対象はベーシック受講者。
◇生ぬかから造るぬか床教室(9月22日、10月19日、11月21日)
微生物も酵素も活発な「生ぬか」でぬか床を造り、ぬか漬けの知識を深めます。
◇味噌アレンジ教室(10月20日、11月18日)
グラタンやサラダ、マフィンー。すべてに味噌を使った秋メニュー。発酵で食卓を健やかに。
ご予約・お問い合わせは青源本店(028・633・3335)まで。
詳細については青源本店のインスタグラムもご覧ください♪